娘の離乳食が始まり、これが結構な負担になっています。
もっと効率よく簡単にできるのかもしれませんが…
一生懸命裏ごしした割りに「これだけ!?」だったり、時間がかかったりで大変。
娘は好き嫌いはないものの(今のところ)、食べムラがあって。
全然食べてくれなくて、スプーンを見せただけで嫌がったり。
かと思えば、急ににこにこしながら食べ出したり。
わからない。

頑張って作っているので、食べてくれないと「せっかく作ったのに…」となってしまいます。
正常範囲内ですが、4ヶ月検診の時に平均より痩せ気味と言われたので、食べてほしいんですが…
無理やり食べさせたら、食べること自体が嫌になってしまいそうで。悩みの種。
そんな時、こう思うようにしています。
「そんな日もあるよね」
大人でも食欲がない日もあるし、何もしたくない日もありますからね。
この言葉は育児だけでなく、すべてのことに言えます。
私を助けてくれる魔法の言葉。
コメント