ブログ

ツイッターをやる目的が明確に

京都ライター塾】でいお世話になっている江角さんのブログ。

いつも楽しみに読んでいて、毎回気付きや発見があるので、ブログそのものを本にしてほしいくらいなのですが、「現実を変えるライティング講座「みんなでワーク会」が無事に終了しました!」は Twitterをやるモチベーション を上げてくれました。

ひととおり書くことはできても、「伝わる文章」にするには、ちゃんと伝えたいことを明確にして、研ぎ澄まさなければ伝わらない。

そのためには余計な脂肪を削ること、磨くこと、研ぎ澄ますことが大事だと思っていて。課題は300字と少し短めに設定して、そこを体験してみてほしいなと思ったのです(書籍のお店紹介の原稿で300字だと長い方。雑誌のお店紹介の原稿なら、1軒につき120字〜200字までということもよくある。Twitterのつぶやきくらいの文字数で、お店の魅力を伝え切るということ…!

京都くらしの編集室

この文章を読んで、「魅力を伝える練習にいいやん!」となったのです。

【京都ライター塾】で「毎日、何かしら発信の練習を!」という課題があり、ブログは続けているのですが、もっと他にも書いていきたいと思っていました。

江角さんはブログだけでなく、Twitter、インスタ、note、メルマガなどなど当たり前のように書かれていて。

そうだよね、書くを仕事にしたいなら、書くことをもっと日常に取り入れないと!と考えていたのです。

ブログよりTwitterの方が緊張するし頭を使うので苦手ですが…練習、やっていこう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメント