実家にいた時は気付かなかったことの1つ。
「〇〇ほしいな~」「△△買おう」と話すと、結構な頻度で「あるで、使う?」と返ってきます。
大きなものから小さなものまで、私のほしいものが出てくる出てくる!
ほしいもので溢れている家だったのです。

お菓子や果物も「食べたいな~」と思ったものがあったり、いただいたり。
ちなみに妊娠中はこれが原因でかなり体重が急増して、先生に注意されました。まぁ、食べた自分が悪いんですが…
とにかくほしいものや食べたいものがドンピシャで出てくるのです!
ソファカバーやちょうどいいサイズのクッション、読みたいと思っていた本、ブランケットなどなど、引っ越しの時にも色々もらいましたが、それとは別で「ほしいな~」が手に入っていきます。
それにしても私のほしいのがよくぞここまで出てくるなんて。実家様様。本当にありがたい。

私はもみじが大好きなんですが、庭に植えてあり、よく窓からのぞいていました。ちなみに鳥の巣付き。
もみじ以外の植物もいっぱい植えてあり、もらったりもしています。
改めて思い出すと、本当に何でもあるなぁ。
実家にいた時はそこまでものが多いと思っていなかったので、一体どこから私のほしいものが出てくるのか謎で仕方ない…
コメント