毎朝5時に起きて、その日の晩ご飯を作っています。
夕方は、どうしても娘がぐずりがちで難しくて。
と言っても、朝は朝でいつ娘が起きてくるかわからないので、常に時間との戦い。
そのために欠かせないのが、メニューを決めることです。
決めてさえいれば、「何作ろう…」「材料が足りない!」と慌てることなく、スムーズに作れます。

ずっと読書がしたいと思っていました。
時間がなかなか取れなくて、積読が増えていく一方…
ですが、「読む!」と決めたら、時間が生まれたのです。
気が付けばすぐにスマホを触っていましたが、ネットサーフィンを控えたり、いつでも読めるようにカバンの中に入れたり、手の届くところに置いておいたり。
隙間時間を無駄にしなくなりました。
「決める」
たったこれだけで、そうなるように動き出すから不思議。
スポーツの秋だけでなく、読書の秋にもなりそうです。
コメント