こんにちは、ライターの小澤まみです。
実家は一軒家だからか?、すごく寒くて。
今はマンションに住んでいますが、暖かくて最初の冬はびっくりしました。
部屋の広さや築年数などもあるかもしれませんが、こうも違うのか。
実家のリビングは窓が大きくて、窓際のソファに座ると風がヒューヒュー入ってきます。
寒くて仕方がありませんか、なぜかその席が私の定位置で。
特に首が寒くてたまらない。が、タートルネックは苦手で…いつも亀のように首を縮めていました。

そんな時、ある方のブログでネックウォーマーを紹介されていて。見た瞬間「これだ!」と。すぐに買いに行きました。
パタゴニアのネックウォーマーは、薄いのに暖かい。長さがあるので、首をちゃんと守ってくれます。
もう、冬の必需品!もちろん外出でも使えますが、主に家の中で着用していました。
マンションに住んでいる今、ネックウォーマーはそんなに活躍しないかな~。だって風が入ってこないから!
ですが、赤ちゃんとの生活。毛糸はチクチクするし、よだれなどですぐに汚れるので、セーターなどは着れないし。それならマフラーも難しいかな、寒いやろうな、と思っていました。
その時に、ネックウォーマーがあるやん!と気付いて。この冬は本来の使用方法通り?外出でバンバン活躍してもらおう。
コメント