こんにちは、ライターの小澤まみです。
少し前から、実家のある大阪に帰っててきています。
やっと。本当にやっとです。
コロナ禍ということもあり、なかなか帰れずにいました。
私は家族と仲が良く、特に母と出かけたり喋ったりする時間が大好きで。
電話でいくらでも喋れるのですが、それでも会いたくて仕方なかったです。
会えないストレスもあって、夫に当たり散らしてしまっていました…
女性側(家にいる時間や家事をする時間が長い方)の実家の近くに住む方が、絶対に家庭内の平和が守られると実感。
とまぁ、そんなこんなでやっと帰ってこれたわけです。

やるべきことが多い今回。やりたいことを少し我慢して、やるべきことを優先して行動しています。
そしたら、ここ最近辛かった肩こりなのか?肩の張りが治まってきたのです。
毎日7㎏以上ある娘を抱っこしているので、そりゃあ肩も張るだろうとは思います。が、辛い。
ストレッチなどもしていたのですが、あまり効果がなく…
それが、用事を済ませるごとに治まってきて。
憑き物が落ちたかのように、日に日にマシになってきたのです。
「あれもやらなきゃ」「これもやりたい」とやることがいっぱいでしたが、実家に帰らないとできないことも多く、気が付かないうちにストレスになっていたみたい。
体調に限らず、なかなか良くならない時ってありますよね。
そんな時は気になっていることや、やらないといけないことをやってみると、もしかしたら良くなるかもしれない、なんて思った出来事。
まだまだやらないといけないことがあるので、さっさと終わらせよう…!
コメント