こんにちは、ライターの小澤まみです。
娘が夜、なかなか寝なくて。
なるべく19時半までにごはん、お風呂を済ませるようにしていますが、娘は19時半くらいから寝て、20時や20時半に起きてしまいます。
そこから、なかなか寝ない。
しかも少し寝たからか、パワーアップしていて…おめめぱっちり。動き回っています。
21時には電気を消して寝る準備をするものの、全然寝ない!
暗いと大人でも眠くなってくるのに…睡魔と闘いながら、ちょいちょい寝落ちしながら、なんとか寝かしつける頃には23時になっています。
寝かしつけてから映画を見たり、趣味を楽しむ友人たちはすごい!
私はもう、そのまま寝てしまいます……部屋の暖かさも良い感じに睡眠を促してくれて。抗えるはずがない。
いろいろやりたいことがあったんだけどな…と思うこともありますが、寝かしつけ→寝落ちがなかなか良い効果を発揮してくれるのです。
娘を寝かしつけるため、21時くらいからスマホが触れなくて。
そのまま寝てしまうので、自然と寝る前のスマホをやめれたり、ネットやSNS断ちができるようになったんです!
なかなかできないと思っていましたが、気が付けばできていました!
以前は、ベッドにもスマホを持ち込んで、寝る直前までネットやSNSを楽しんでいて。
起きた時、なんとも言えないだるさがあったんです。
寝かしつけ→寝落ちすることで、夜はぐっすり、朝は気持ち良く起きられるようになりました。
要は寝る直前のスマホをやめたらいいだけなんですが、私はできなかったんで。
思いがけず、寝落ちに感謝することに。
ですが、こんなに睡眠を左右すると思わなかったです。
今年は美容も頑張りたいので、お金もかからないスマホ断ち、意識してやっていこう。

コメント