こんにちは、ライターの小澤まみです。
去年の年末くらいから、やりたいことはさっさとやろう!と思い始めました。
悩んだり、迷ったりするのにもエネルギーがいると知ったからです。
なんか…もったいない。迷ったり、悩んだりする時間も無駄になるし。
それに、なんだかんだ言って、結局やりたいことをするんだし。
それなら、やりたいことにエネルギーをかけた方がいいな、と思ったのです。
もうさっさとやっちゃおう!って。
ということで、年末~今日までにやったこと。
・断捨離(定期的にやっていますが、何でこんなに手放すものがあるんだろう…)
・しょうこさんの算命学を受ける
・スタバで1人会議
・お節料理、お雑煮作り(夫の実家では食べないらしいので)
・1月1日の午前中に初詣に行く
・2021年のアルバム作り
・温泉
・七草粥を食べる
・富屋珈琲店(静岡の老舗ロースター・トミヤコーヒーが手掛けるカフェ)でケーキを食べる
・記念日をちゃんと祝う
・カレー鍋を食べる
・江角さんのオンラインサロンに入る
こうやって振り返ってみると、やりたいことをちゃんとやってるなぁ。
なんか、嬉しくなりました。やっぱり振り返るって大事!
せっかくやりたいことをやったのに、その瞬間の喜びって、案外忘れてしまいがちに。
この喜びを味わいたくて、やりたいことをやるはずなのに。
だからこそ、何度も振り返ってその喜びを噛みしめと、幸せな気持ちがずっと続くんだと思います。
しっかり味わわないと!

娘がずり這いやつかまり立ちができるようになったので、広々と遊べる場所にいっぱい連れて行ってあげたい。
ということで、RSも治って元気な娘とさっそく行ってきました!
またご紹介します。
コメント