こんにちは、ライターの小澤まみです。
娘、1歳。抱っこ抱っこが止まらない。
もっと小さかった頃から、抱っこ攻撃が激しかったんですが…最近は抱っこじゃないと食べなかったり、1人で遊んでいるから、そっと離れてイスに座っていると、ハイハイで来て抱っこをせがんだり。
ベビーカーに乗せても抱っこしてと泣くので、抱っこ紐は必須。
チャイルドシートに座らせても、目が合うと抱っこをせがんだり。
かと思えば、遊び場などでは、ものすごい勢いで私から離れて行ってしまうし。
夫と娘が2人で出かけてる時は、抱っこをせがまないそう。
そういえば、私が運転して、夫が娘の隣に座っている時も大人しくしていました。ちなみに娘と夫は仲良しです。
甘えてるんだと思うし、今だけだとわかっているんですが、8kgを越えた娘は重く、なかなか大変。もはや筋トレ。
運動不足かと思ってたけど、むしろ運動のし過ぎなんじゃないかとさえ思ってきました。
その証拠に、お菓子もご飯もよく食べているのに、体重が減ってたんで…!腕の筋肉も付いてきました。
遅るべし抱っこ攻撃。散歩も負荷をかけてると思うことにして、夏までに引き締めよう。

コメント