こんにちは、ライターの小澤まみです。
数日前から、実家のある大阪に帰ってきています。
何度か書いていますが、相変わらず実家はほしいもので溢れていて、今回はちょっと鳥肌が立ちました。
結婚して、実家を出て気付いたことの1つ。ほしいと思ったものが、たいてい実家にあるんです。
「こんなニッチなものまで…?」というものも多くて。
「私の心が読めるん?」というくらい、次から次へと、ほしいものが出てきます。
そう、ほしいもので溢れている家なんです。
実家に帰ってきて、まだ数日。さっそくほしいものが出てきました。
・『キルフェボン』のケーキは食べたことがありますが、焼き菓子はなくて。食べたいと思っていたら、アーモンドボール、クッキー、バトンがお菓子箱に!
・コーヒーのティーバッグがあることを知って、飲んでみたいと思っていたらキッチンで発見。最近、フェアトレードも気になっていて。表示を見たらフェアトレードのコーヒーでした。
・大好きな「名古屋フランス」もお菓子箱に。ダックワーズの中にお餅が入っている洋菓子です。なぜか本店のある愛知であまり見ることがなく、滋賀県の草津SAにあります。謎。
・ミスドと祇園辻利のコラボドーナツ。抹茶味の生ポン・デは2種類とも食べたんですが、ほうじ茶味はまだで。「食べたいな~」と思っていたら、買ってきてくれました。何でわかったんやろ。
食べ物ばかりですが、コーヒーのティーバッグには驚き。
誰にも言ってなかったし、ティーバッグって見かけたこともなかったので。
実家にいたら、何でも手に入るんじゃないかとさえ思った出来事。
次は何が手に入るか、ドキドキしてきました…!

コメント