こんにちは、ライターの小澤まみです。
先日、何かの話の流れで、友人におすすめした『朝日友の会(アサヒメイト)』
朝日販売サービスセンターが運営していて、年間1,710円でさまざまな特典を受けれます。
朝日新聞主催の美術展が無料や割引料金で入れたり、提携施設で優待割引を受けれるのでかなりお得!
2~3回行けば元が取れるので、近畿圏、特に大阪に住んでいる方におすすめです。

私は結婚して静岡に引っ越す前の数年間、『朝日友の会』のお世話になっていました。
全然興味がない美術展も、「無料なら…」と軽い気持ちで入ったところから、ハマってしまうこともしばしば。
グッズを購入したり、調べて情報を集めたり。好きなことがどんどん増えました。
中にはサザエさんやムーミン、ミッフィーちゃんなど、お金を払ってでも行きたい展覧会もあったり。
しかも、百貨店で開催される展覧会は駅から近く、仕事帰りに気軽に行くことができるのも嬉しいポイント。
こういったことがきっかけで、百貨店の他の催し物もチェックするようになりました。
お金をかけなくても楽しめるものっていっぱいあります。
美術館や博物館など提携施設も多いので、百貨店→美術館とはしごして、刺激いっぱいの休日を過ごしたりしていました。
知らなかったり、興味がなかったものが好きに変わる体験は、そこからさらに広がる出会いの入り口になるかもしれません。
好きになれなかったり、興味が持てなかったとしても、知識を得れたり、新しい体験ができたらと思えたら、今までの自分とは少し違った自分になれるはず。
人生を楽しみ尽くすためには、少しの知識と”ついでに寄ってみる”という、軽い行動力があればいいのです。
朝日友の会はそのきっかけになると思います。
入会した友人は、どれだけ楽しんでくれるだろう。
とりあえず、無料で行ける催しは、行けるだけ行ってみてほしい。
コメント