ブログ

気持ちは伝染する~夫がnoteを始めた理由~

こんにちは、ライターの小澤まみです。


夫がnoteを始めました。

元々、雑記ブログを書いていた夫は、社会人サッカーでもプレーしていたくらいのサッカー好き。だから「サッカーのことをメインで書いたらいいのに」と言っていました。今思えば、余計なお世話だろうし、何様という感じですが…

そういうこともあり、夫はその時、全然乗り気ではありませんでした。が、最近「noteを書く」と言い出し、本当に書き始めたのです。

きっかけは、私が江角悠子さんのライター塾やオンラインサロンに参加したり、ライターになったことでした。楽しそうに話す姿を見て、自分も何かしたいと思ったそう。

色々口出しするより、自分が楽しく過ごしていたら、その気持ちは伝染するということを実感した出来事でした。逆にイライラしたら、イライラも伝染してしまうので気を付けないと…

パナスタ
いつかのガンバのホーム、パナスタ。行きたい。

noteの内容は、サッカー好きの夫らしい“ぼっち観戦“の楽しみ方。

夫は今まで500試合以上観戦してきて、その大半が1人だったので、まさに“ぼっち観戦”のプロ。J1の年間試合が34試合なので、「どれだけ行ってるんだ!?」と驚きましたが…

私はファン歴6年ほどのガンバ大阪ファンですが、いまだに1人での観戦はなく。いつか1人で観戦してみたいと思っていたので、夫のnoteを参考にしようと更新を楽しみにしています。なんとなく、楽しみにしていることを、夫には言いたくないけれど。

ぼっち観戦のススメ|jsorokan_oja530
小学生の時に開幕したJリーグもまもなく30年目が終わろうとしている。 小学生の時は地元静岡沼津市がやや清水寄りだったこともあり、 周りはエスパルスファンが多いお土地柄。 初めて観に行った試合は、懸賞で当たった水曜日の草薙陸上競技場での清水エスパルスvsジェフ市原。 1-1の同点からPK戦までいってジェフ市原が最後は...

コメント