バーチャル駅長

お仕事

ありがとうございました

OG期間があるとはいえ、本日をもってバーチャル駅長を卒業します。この1年を振り返ると、よく食べよく遊んだな~と我ながら感心します。ですが、せっかくのバーチャル駅長期間。実は自分なりにテーマを決めて過ごしていました。①自分の好奇心を満たす。②...
お仕事

<阪急うめだ本店 屋上広場>阪急沿線植物図鑑

元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、#阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。グランフロント 北館テラス9Fに...
お仕事

<山小屋>阪急沿線29の日

お肉が好き。ということで、毎月29日を#阪急沿線29の日と銘打って、おすすめのお店をご紹介していきます。誰かの食欲を刺激できますように。「前から気になってるところがあるから行こう」と誘ってもらったお店の名前は山小屋。私も気になる。ということ...
お仕事

<幸せのパンケーキ>阪急沿線くいしんぼう

おいしいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。#阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。せっかくランニングしたのに、そのあとずっと食べて飲んでしていた休日。たまにはこんな日も良いよね、とパンケーキで甘々の1日...
お仕事

<吉岡マグロ節センター>阪急沿線ラーメン便り

昨年、ラーメン部なるものを結成しましたが、活動停止状態だったため今年は活動を再開したいと思います。#阪急沿線ラーメン便り では、私の独断と偏見で好きなラーメン屋さんをご紹介していきます。中にはまぜそばや油そばなどラーメンではないのもご紹介し...
お仕事

<高匠>阪急沿線手土産100選

急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい#阪急沿線手土産100選レアリッチに続きハマっている高匠。大阪発の人気食パン専門店です。なんとなく朝に食べるイメージが強い食パン。本当は...
お仕事

<カフェ&ミール ムジ グランフロント大阪>阪急沿線くいしんぼう

おいしいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。#阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。梅田でよく行く場所の1つ、グランフロント大阪。特に無印良品は旗艦店で関西最大級のフロアを誇るため、ちょくちょく利用して...
お仕事

<世界が麺と〇〇で満ちる時>阪急沿線ラーメン便り

昨年、ラーメン部なるものを結成しましたが、活動停止状態だったため今年は活動を再開したいと思います。#阪急沿線ラーメン便り では、私の独断と偏見で好きなラーメン屋さんをご紹介していきます。中にはまぜそばや油そばなどラーメンではないのもご紹介し...
お仕事

<ビストリッシュ>阪急沿線くいしんぼう

おいしいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。#阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。「お茶しよう」と連れて行ってもらったお店は炭焼屋。思わず「なんでやねん!」とツッコミそうになりましたが、14時半~17時...
お仕事

<グランフロント 北館テラス9F>阪急沿線植物図鑑

元々植物好きでしたが、職場の植物係(水やり)になってからさらに大好きになりました。1年後、今よりもっと季節を楽しめる自分に出会うため、#阪急沿線植物図鑑を通して少しずつ季節のお花や植物の名前を憶えていきます。OLYMPUS DIGITAL ...
お仕事

<カルディコーヒーファーム カフェ&バー>阪急沿線くいしんぼう

いしいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。#阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。大好きなカルディ。入口で配られる試飲コーヒーの誘引力ってすごいですよね。いつもついつい寄ってしまい、ついつい色々買ってしま...
お仕事

<永楽屋 祇園花見小路>阪急沿線好奇心日和

私が好奇心を持っているものやことなどを#阪急沿線好奇心日和 で満たしてきました。ひな祭りが終わってしまったので、今度は「舞妓さんの花かんざし」シリーズの春を購入しました。舞妓さんは毎月、季節感あふれる花を取り入れたかんざしを飾り、見ている方...
お仕事

<市川屋珈琲>阪急沿線くいしんぼう

おいしいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。#阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。京都を代表する老舗カフェの1つ、イノダコーヒー。そのイノダコーヒーに勤務されていた市川さんのお店が、清水寺の喧騒を離れた...
お仕事

<六波羅蜜寺>阪急沿線好奇心日和

私が好奇心を持っているものやことなどを#阪急沿線好奇心日和 で満たしてきました。以前も引いたことがある、こちらのおみくじ。一緒に行ったみんなが引くくらい恐ろしく悪いことが書かれていて、「もう二度と引かない!」と言っていたのに、また引いてしま...
お仕事

<六道珍皇寺>阪急沿線好奇心日和

私が好奇心を持っているものやことなどを#阪急沿線好奇心日和 で満たしてきました。それまでも京都にはよく行っていましたが、ついて行くことが多かった私。それが万城目学さんの「鴨川ホルモー」とスピンオフの「ホルモー六景」を読んで、本当に京都が好き...
お仕事

<仲源寺>阪急沿線好奇心日和

私が好奇心を持っているものやことなどを#阪急沿線好奇心日和 で満たしてきました。京都河原町駅から八坂神社に向かう賑やかな商店街に静かに佇んでいるお寺で、今まで何度も前を通ったことがありますが、入ったことがありませんでした。気にはなっていまし...
お仕事

<切通し進々堂>阪急沿線くいしんぼう

おいしいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。#阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。せっかく京都に行くなら食べたい京スイーツ。今回は舞妓さんもお気に入りのゼリーを食べてきました。こちらは花街で30年以上愛...
お仕事

<辰巳大明神>阪急沿線好奇心日和

私が好奇心を持っているものやことなどを#阪急沿線好奇心日和 で満たしてきました。「京都の景観美」と聞いて真っ先に思い浮かぶ祇園白川。歴史が感じられる町並みで、撮影ロケにもよく使われるほど情緒あふれる素敵な場所です。白川にかかる風情ある巽橋や...
お仕事

<スタバ 京都BAL店>阪急沿線スターバックス

阪急沿線にあるお気に入りのスタバをご紹介する#阪急沿線スターバックス 同じスタバでも店舗によって雰囲気が変わります。 みなさんのお気に入りのスタバがあれば、是非シェアしてください。〝スタバでアート〟と言われてもピンと来ないかもしれませんが...
お仕事

<ルクア ストリートピアノ>阪急沿線好奇心日和

私が好奇心を持っているものやことなどを#阪急沿線好奇心日和 で満たしてきました。みなさん利用されているYouTube。私は音楽を聞いたりPVを見ることが多く、子供の頃ピアノを習っていたこともあり、特にピアノの音を聞くと癒されます。プロの方は...