お出かけ 糺の森で心を正す 暑い。暑くてたまらない。 だからこそ行きたくなるのが、糺の森。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 夏におすすめしたいのは、「ここは本当に京都!?」と思うほど涼しいからです。 何百年も前の樹木が群生していて、緑のエネルギーももらえ... 2021.08.21 お出かけブログ
お出かけ 見る者を魅了する「柿田川公園」の青い湧き水 静岡と聞いて、真っ先に行ってみたいと思ったのが「柿田川公園」です。 「富士山じゃないんかい!」とつっこみたいところですが、なんとなく富士山って遠くから見るもの、という気がして。 あと、登山が苦手なので… ということで、2年前の話になりますが... 2021.07.03 お出かけブログ
お出かけ ジメジメした気持ちを吹き飛ばしたいなら「白糸の滝」へ 夏生まれなので暑さには強いのですが、ジメジメはだめ。 肌にまとわりつくようで、どうも苦手なんです。 乾燥しないので肌には良さそうですが、この時期は不快指数が上がる上がる…! 絶対私だけではないはず。 ということで、ジメジメした気持ちを吹き飛... 2021.07.02 お出かけブログ
お出かけ 「遠州三山 風鈴まつり」制覇しました! 「法多山」に続き、袋井市内にある遠州三山の残り「油山寺」と「可睡斎」の風鈴まつりにも行ってきました。 5月22日~8月31日まで開催されていて、「法多山」があまりにもよかったので、またまた涼のおもてなしを受けたくなったのです。 OLYMPU... 2021.06.22 お出かけブログ
お出かけ あじさいと風鈴に会いに「法多山」へ 毎月、自分なりにテーマを決めています。 テーマを決めることで「なんとなく1ヵ月が過ぎちゃった」ということが少なくなり、能動的に過ごせるからです。 さらに、四季をからめることでより期限に敏感になり、「今から行っちゃおうか!」と軽やかに動けるよ... 2021.06.14 お出かけブログ
お出かけ 新京極にある『誓願寺』は芸道上達の寺としても有名 世阿弥作と伝えられる謡曲「誓願寺」の中で和泉式部が歌舞の菩薩となって現れることから、芸道上達を祈願して「扇塚」に扇子を奉納することになりました。今でも扇子のお守りや絵馬があります。 『誓願寺』 天智天皇によって飛鳥時代に開かれた当初は奈良に... 2021.01.08 お出かけブログ
お出かけ 『誠心院』で知恵受け・恋受けのご利益にあやかろう 平安時代の歌人で才色兼備の和泉式部。初代住職だった彼女にちなみ、知恵受け・恋受けのご利益があると言われている『誠心院』は新京極通りにあります。買い物を楽しみつつ、あやかりに行きませんか? 『誠心院(せいしんいん)』 京都の中心地、新京極にあ... 2021.01.03 お出かけブログ
お出かけ 日本三大八幡宮の一つ 戦勝の神『石清水八幡宮』 戦勝の神として武家の信仰も篤かった『石清水八幡宮』は源氏の氏神として尊崇したことにより、八幡信仰が全国に広がりました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『石清水八幡宮』 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『石清水八... 2020.12.15 お出かけブログ
お出かけ 1,000年前の歴史に触れられる世界遺産『平等院』 10円硬貨や1万円札の図柄に採用されているため馴染みのある『平等院』。数年後には新紙幣が発行されるので、それまでに1度行ってみませんか? OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『平等院』 OLYMPUS DIGITAL CAMERA... 2020.12.14 お出かけブログ
お出かけ 平安京の二大官寺の一つ『東寺』を散策 世界遺産の『東寺』は平安遷都の後に開創され、現在は廃寺となってしまった『西寺』とともに平安京の二大官寺の一つでした。見どころがたくさんありますが、やはり目を引くのは日本一の高さを誇る五重塔! OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『... 2020.12.13 お出かけブログ
お出かけ “油も凍る鞍馬”を体感!雪の鞍馬山 牛若丸が修行したり、天狗が出ると言われている鞍馬山。訪れたこの日は雪が吹雪いてきたので、過酷なハイキングを楽しんできました。少し怖かったですが、スリリングな時間を味わえます…! OLYMPUS DIGITAL CAMERA 鞍馬山 OLYM... 2020.12.12 お出かけブログ
お出かけ 実は穴場。パワースポットの『鷺森神社』 あまり知られていませんが『鷺森(さぎのもり)神社』には縁結びの石「八重垣(やえがき)」があり、こちらの石に触れると悪縁を絶ち、良縁が得られるといわれています。ゆったりと紅葉を楽しみながらパワーももらってくださいね。 OLYMPUS DIGI... 2020.12.11 お出かけブログ
お出かけ たくさんの可愛い鳩に出会える『三宅八幡宮』 『三宅八幡宮』は鳩が神の使いのため、狛鳩だけでなく境内にはたくさんの鳩がいます。とても可愛いので参拝の時に癒されてください! OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『三宅八幡宮』 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 叡山電... 2020.12.10 お出かけブログ
お出かけ 有名な蓮華寺型燈籠を見よう!『蓮華寺』 石川丈山や狩野探幽などが協力して作庭した素晴らしいお庭での紅葉狩り。ぜひ感動を味わってください。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『蓮華寺』 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 応仁・文明の乱の後荒廃していた『蓮華寺... 2020.12.09 お出かけブログ
お出かけ 叡山電車 八瀬比叡山口駅前で紅葉狩り 比叡山の西の入口・ 八瀬比叡山口。駅前を少しウロウロするだけでも紅葉狩りを楽しめます! OLYMPUS DIGITAL CAMERA 叡山電車「ひえい」に乗ろう! OLYMPUS DIGITAL CAMERA 「ひえい」は叡山電車 出町柳と... 2020.12.08 お出かけブログ
お出かけ 別名「紅葉寺」。これから行きたい『赤山禅院』 『赤山禅院(せきざんぜんいん』は紅葉の名所で、10月~2月頃に咲く寒桜とのコラボも見られます。どちらもとてもきれいなので得した気分を味わえるかも。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『赤山禅院』 OLYMPUS DIGITAL ... 2020.12.07 お出かけブログ
お出かけ 鐘楼を備えた山門が特徴的『解脱山 禅華院』 修学院にある小さなお寺ですが、実は『修学院離宮』と関係があります。また、山門の二層にあるどうやって鳴らすのか気になる鐘楼は好奇心をかきたててくれます! OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『解脱山 禅華院』 OLYMPUS DIG... 2020.12.06 お出かけブログ
お出かけ 『曼殊院門跡』は「小さな桂離宮」 天台宗五箇室門跡の1つで紅葉の名勝としても有名な『曼殊院門跡』は「小さな桂離宮」と呼ばれています。さて、その理由は? OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『曼殊院門跡』 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『曼殊院門跡』... 2020.12.05 お出かけブログ
お出かけ 始まりは徳川家康が開いた洛陽学校『圓光寺』 かの有名な徳川家康が国内学校の発展を図るため、当初は伏見に圓光寺を建立して学校としました。1667年に現在の一乗寺に移転され、見事なお庭がお出迎えしてくれています。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『圓光寺』 OLYMPUS ... 2020.12.04 お出かけブログ
お出かけ 松尾芭蕉を偲んで与謝蕪村が再興した茶室がある『金福寺』 『金福寺』には松尾芭蕉を偲んで再興した「芭蕉庵」や与謝蕪村のお墓があります。歴史に思いを馳せながら、思わず一句読んでみたくなるお寺です。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 『金福寺』 OLYMPUS DIGITAL CAMERA... 2020.12.03 お出かけブログ