お仕事 <随心院>京都小旅 阪急沿線を離れて京都小旅(こたび)をしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 勧修寺とは地下鉄東西線 小野駅を挟んで反対方向にありますが、15~20分くらいで行けるのでセットでの観光をおすすめします。 随心院は真言宗善通... 2019.09.21 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <勧修寺>京都小旅 阪急沿線を離れて京都小旅(こたび)をしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 2018年春の「そうだ、京都行こう」のポスターに選ばれた、知る人ぞ知る桜の名所。 ポスターのおかげで私も知ることができました。 勧修寺は地下鉄... 2019.09.20 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <巣箱>阪急沿線くいしんぼう 美味しいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。 #阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。 昨年オープンした「トート 阪急洛西口」は、洛西口駅の高架下にある商業施設です。 毎日の暮らしが今より便利で楽しいもの... 2019.09.17 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <西院春日神社>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。 もちろん、まちあるき手帖を相棒に。 自分の好奇心がぎゅっと詰まった#阪急電車まち... 2019.09.16 お仕事バーチャル駅長
お仕事 【よくばりナビゲーション】京都/下鴨神社さんぽ せっかく行くんだから、「あれも食べたい」「ここも行きたい」と欲張る私がナビするおすすめルート。 「何しよう」「どこ行こう」となった時に、この記事を参考にしてもらえたらと思って作りました。 半日コースが基本なので、気軽に行ってもらえたら嬉しい... 2019.08.17 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <鴨川デルタ>京都小旅 阪急沿線を離れて京都小旅(こたび)をしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 鴨川デルタとは高野川と賀茂川が合流する三角州のことです。 CMやロケ地としても有名な場所なので、見覚えがある方も多いと思います。 普段は橋から... 2019.08.10 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <茶寮宝泉>京都小旅 阪急沿線を離れて京都小旅(こたび)をしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 下鴨神社から徒歩10分ほどのところにあります。 丹波大納言小豆や丹波黒大豆を利用したお菓子で有名な宝泉堂の甘味処です。 築100年の古民家をリ... 2019.08.09 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <下鴨神社>京都小旅 阪急沿線を離れて、京都小旅(こたび)をしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 「京都で1番好きな場所は?」と聞かれたら、迷わず答える下鴨神社。 何百年も前の樹木が群生していて荘厳な空気が漂う糺の森は、どんな時でも心を落... 2019.08.08 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <相生社>京都小旅 阪急沿線を離れて、京都小旅(こたび)をしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 下鴨神社のすぐ手前にある相生社。 こちらは縁結びの神様として有名で、強力なご利益があると言われています。 お社の左側にある「連理の賢木」は2... 2019.08.07 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <河合神社>京都小旅 阪急沿線を離れて京都小旅(こたび)をしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA "美"を求める方におすすめの神社で下鴨神社の摂社。 下鴨神社に行くまでの糺の森 瀬見の小川の西側にあります。 OLYMPUS DIGITAL ... 2019.08.06 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <旧三井家下鴨別邸>京都小旅 阪急沿線を離れて、京都小旅(こたび)をしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 大好きだった朝ドラ「あさが来た」。 主人公のモデルとなった広岡浅子は1849年に小石川三井家の四女として生まれました。その広岡浅子とゆかりの... 2019.08.05 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <満月>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい#阪急沿線手土産100選 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 満月は馴染みがないかもしれませんが、阿闍梨餅だとご存知の方も多い... 2019.08.04 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <桂離宮>阪急電車まちあるき手帖 OLYMPUS DIGITAL CAMERA <桂離宮>住所:京都府京都市西京区桂御園参観開始時間:9:00~1時間ごと参観休止日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日) 12月28日~1月4日参観料:1,000円アクセス:阪急京都線「桂... 2019.07.13 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <小川珈琲>阪急沿線くいしんぼう 美味しいものを食べたり飲んだりするのが、幸せになる簡単な方法の1つ。 #阪急沿線くいしんぼうでお腹も心も満たせますように。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 以前、モーニングで利用してすごく美味しかったにしなか珈琲店。 小川珈琲... 2019.07.12 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <ロンドンヤ>阪急沿線手土産100選 急に手土産が必要になった時、どれにしようか迷った時、はたまた自分へのご褒美に参考にしていただけたら嬉しい#阪急沿線手土産100選 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 子供の頃から大好きで食べていたものの、最近ご無沙汰気味だった京都... 2019.07.06 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <sou・sou>阪急沿線好奇心日和 私が好奇心を持っているものやことなどを#阪急沿線好奇心日和 で満たしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 裁縫にハマっていた時(今は休憩中)、可愛い布を探していて見つけたsou・sou。 「新しい日本文化の創造」をコン... 2019.07.05 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <スタバ京都三条大橋店>阪急沿線スターバックス 阪急沿線にあるお気に入りのスタバをご紹介する#阪急沿線スターバックス 同じスタバでも店舗によって雰囲気が変わります。 みなさんのお気に入りのスタバがあれば、是非シェアしてください。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA お高いイメー... 2019.07.04 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <清凉寺>阪急沿線好奇心日和 私が好奇心を持っているものやことなどを#阪急沿線好奇心日和 で満たしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 清凉寺というとても爽やかな名前なため、行ってみたいと思っていたお寺。 源融(みなもとのとおる)の山荘跡に建立され... 2019.06.28 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <祇王寺>阪急沿線好奇心日和 私が好奇心を持っているものやことなどを#阪急沿線好奇心日和 で満たしてきました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA こぢんまりとしていますが、苔や竹林がきれいで静かで落ち着ける場所でした。 祇王とは平清盛の割愛を受けた白拍子(歌... 2019.06.27 お仕事バーチャル駅長
お仕事 <御髪神社>阪急電車まちあるき手帖 せっかくバーチャル駅長に選んでいただけたので、まだ降りたことがない駅や行ってみたかった場所に行ったり、お気に入りのお店などをご紹介していけたらと思っています。 もちろん、まちあるき手帖を相棒に。 自分の好奇心がぎゅっと詰まった#阪急電車まち... 2019.06.26 お仕事バーチャル駅長