私が好奇心を持っているものやことなどを#阪急沿線好奇心日和 で満たしてきました。
イルミナイト万博2019でもちらっと書いた嬉しい経験は、太陽の塔の内部に入ったことです。
最近は予約をしなくても入れると聞いていましたが、本当に入れるとは…!
実は思い入れがあり大好きな太陽の塔。
1度は中に入ってみたいと思っていました。
1970年に開催された「日本万国博覧会」のシンボルゾーンにテーマ館として造られた太陽の塔は、芸術家・岡本太郎がデザインしたものです。
それぞれ未来・現在・過去を表す「黄金の顔」、「太陽の顔」、「黒い太陽」の3つの顔を持っていますが、もう1つ「地底の太陽」という顔も地下で展示されていました。
「地底の太陽」はかなりの大きさですが万博閉幕後に行方不明になってしまい、現在は復元したものが展示されています。
映像や照明によっては結構怖かったので、小さい子どもは泣いちゃうんじゃないかな…
写真も選びながら撮りました。。
「地底の太陽」のゾーンを抜けると、そこには「生命の樹」が。
写真はこちらのゾーンまでOKです。
地下から上へ伸びる高さ41mのオブジェが「生命の樹」で、単細胞や恐竜、クロマニョン人など33種類の生き物が貼り付けられていました。
進化を見ながら下から上に上がっていくと、生命のエネルギーを感じることができます。
太陽の塔の腕の付け根まで上がることができ、腕の中がどうなっているか見れるのですが、こちらは上がられてからのお楽しみ。
正直イルミネーションのことで頭がいっぱいだったのですが、ベストなタイミングで内部に入れて、クリスマスプレゼントみたいでした。
サンタさん、ありがとう…!
<太陽の塔 in 万博記念公園>
住所:大阪府吹田市千里万博公園1-1時間:9時30分から17時(入園時間は閉園の30分前まで)
定休日:毎週水曜日
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」から徒歩5分
阪急電車で来られる場合の乗り換え駅
阪急京都線「南茨木駅」
阪急宝塚線「蛍池駅」
阪急千里線「山田駅」
コメント