小澤まみ

勉強

転換期を支えてくれた江角悠子さんのメルマガがZINEになった

京都のライター・エッセイストの江角悠子さんのZINEが創刊された。 ZINE「文章を書いて、生きていきたい」は、江角さんが今まで配信してきたメルマガのコラムを1冊にまとめたもの。 私は江角さんの京都ライター塾の5期生で、オンラ...
お仕事

【お仕事実績】デジスタイル京都で『AYANOKOJI』の取材記事を書きました。

こんにちは、ライターの小澤まみです。 “京都を楽しむプロ”がおすすめする、いろんなKYOTO『デジスタイル京都』で取材・執筆を担当しました。 今回は平安神宮の東、岡崎通りを挟んだ場所にある『AYANOKOJI 岡崎本店』をご紹...
お仕事

【お仕事実績】デジスタイル京都で『井澤屋』の取材記事を書きました。

こんにちは、ライターの小澤まみです。 “京都を楽しむプロ”がおすすめする、いろんなKYOTO『デジスタイル京都』で取材・執筆を担当しました。 今月から、新企画がスタートします。 【様々な願いが込められた吉祥文様の...
お仕事

【お仕事実績】デジスタイル京都で『文具店TAG』の取材記事を書きました

こんにちは、ライターの小澤まみです。 “京都を楽しむプロ”がおすすめする、いろんなKYOTO『デジスタイル京都』で取材・執筆を担当しました。 今回取材させていただいたのは、関西最大級の文具店『文具店TAG』です...
お仕事

【お仕事実績】Yahoo地域クリエイターに選ばれました

こんにちは、ライターの小澤まみです。 3月からYahoo!地域クリエイターのライターとして、記事を執筆することになりました。 大阪府豊中市の魅力的なお店や場所をご紹介していきます。 1回目は阪急宝塚線「庄内駅」にあるパン...
お仕事

【お仕事実績】デジスタイル京都で『SOU・SOU』の取材記事を書きました

こんにちは、ライターの小澤まみです。 “京都を楽しむプロ”がおすすめする、いろんなKYOTO『デジスタイル京都』で取材・執筆を担当しました。 今回取材させていただいたのは、裏寺エリアにある『SOU・SOU』村の...
ブログ

まだ2月なのに、手帳を買い替えた理由。

こんにちは、ライターの小澤まみです。 今年が始まって、まだ1ヶ月。1日1ページ手帳から、バーティカル手帳に買い替えました。 去年から1日1ページ手帳を使うのをずっと楽しみにしていて、買ってからも毎日のように眺め...
ブログ

たち吉|食べる時間がもっと楽しくなるように「こどものごはん膳」

こんにちは、ライターの小澤まみです。 2歳の娘の誕生日に、和食器の老舗『たち吉』の「こどものごはん膳」をプレゼントしました。 「こどものごはん膳」とは、子ども用のうるし塗りのお椀、ごはん茶碗、プレート、お箸、スプーンの...
ブログ

娘が生まれて思い出した。私が髪を伸ばしていた理由

こんにちは、ライターの小澤まみです。 髪を短くしている娘は、よく男の子に間違えられます。ピンクや花柄を着せていても。間違えられるたびに、自分も子どもの頃、男の子に間違えられて嫌だったな~と思い出します。そして、その出...
ブログ

初めての胃カメラ体験

こんにちは、ライターの小澤まみです。 2022年は流行りのアレで終わり、2023年は胃カメラで始まりました。さらに娘の嘔吐と下痢、夫まで体調を崩して、なんかもう…のスタートでしたが、母の「あとは良いことしか起きないよ...
ブログ

産後2年。いまさらながら体調の話

こんにちは、ライターの小澤まみです。 産後、特に問題ないと思っていましたが、問題があった話。 産後をなめていた 産後の体は交通事故に遭ったのと同じくらいのダメージを受けている、と言われています。 私は産後すぐ、全く...
ブログ

映画、一人で見る派?誰かと見る派?

こんにちは、ライターの小澤まみです。 今年から自分の好きなことを、いっぱい自分にさせてあげようと思っているので、さっそく。前から気になっていた映画、『すずめの戸締まり』を見てきました。 実は一人で映画を見るのは...
ブログ

「嬉しかったこと日記」を続けて気付いた、1番嬉しい時間

こんにちは、ライターの小澤まみです。 日記とは別で、その日あった嬉しかったことだけを書いた日記もつけています。箇条書きで3~5個。書ける時はもっと。読み返し時に幸せな気持ちになれるので、これからも続けたい習慣です。 ...
おでかけスポット

マルヨシ農園|久能山東照宮の麓でいちご狩り

こんにちは、ライターの小澤まみです。 お正月にいちご大好きな娘と、 いちご狩りに行ってきました。 『マルヨシ農園』の酸っぱくない いちご 国道150沿い。運転するのが気持ち良い道路。 場所は静岡市、久能山東照宮の麓...
ブログ

2023年の抱負

こんにちは、ライターの小澤まみです。 あけましておめでとうございます。昨年お世話になった方々、ありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。 初詣で訪れた静岡市の靜岡縣(しずおかけん)護国神社 ...
ブログ

星よみ体験

こんにちは、ライターの小澤まみです。 昔から石井ゆかりさんの星よみが好きで、本を買ったり、HPをチェックしていました。占い好きで、いろいろ見てもらったことがありますが、星よみはまだなくて。7月に開催された江角悠子さんのオンラインサロ...
お仕事

【お仕事実績】デジスタイル京都で『楽紙舘』の取材記事を書きました

こんにちは、ライターの小澤まみです。 “京都を楽しむプロ”がおすすめする、いろんなKYOTO『デジスタイル京都』で取材・執筆を担当しました。 今回取材させていただいたのは、京都文化博物館の1階にある『楽紙舘』です。 ...
お仕事

【お仕事実績】デジスタイル京都で『鈴木松風堂』の取材記事を書きました

こんにちは、ライターの小澤まみです。 “京都を楽しむプロ”がおすすめする、いろんなKYOTO『デジスタイル京都』で取材・執筆を担当しました。 今回取材させていただいたのは、京の台所・錦市場の近くにある『京都・紙...
お仕事

【お仕事実績】デジスタイル京都で『りてん堂』の取材記事を書きました

こんにちは、ライターの小澤まみです。 “京都を楽しむプロ”がおすすめする、いろんなKYOTO『デジスタイル京都』で取材・執筆を担当しました。 今回取材させていただいたのは、活版印刷とグラフィックデザインを手掛ける『グラ...
ブログ

気持ちは伝染する~夫がnoteを始めた理由~

こんにちは、ライターの小澤まみです。 夫がnoteを始めました。 元々、雑記ブログを書いていた夫は、社会人サッカーでもプレーしていたくらいのサッカー好き。だから「サッカーのことをメインで書いたらいいのに」と言っていました。今思...