定期的に訪れるあれ。
もはや趣味でもある断捨離熱にまたまた火が付きました…!
昨年、大掛かりな断捨離を行ったり、実家の自分の部屋もきれいにしましたが、いきなり訪れるんですよね。
「片付けたい!」って。
ということで、前から気になっていたベランダへ。
全然使ってなくて劣化していたホースと、「いつのやねん?」という洗車用の洗剤を処分しました。
それらを置いていた場所に、大切に育てていたけど里帰り中に枯れかけてたオリーブ(水のやりすぎが原因)を配置。
今まで使いにくかったベランダが、これだけでだいぶ改善されました。
そして、部屋の一部として部屋からそのまま行けるようにしたかったので、悩んだ末、人工芝を敷くことに。
ミムラ(美村理江)の本で部屋に人工芝を敷いて、読書を楽しんでいる写真を見て憧れてたんです。
「いつか」をベランダで実現させようと既に用意しているので、週末晴れたら敷いてみます。

それから、天気がいい日を見計らって布団の整理を。
丸洗いできるものは丸洗いして、干して、冬布団は圧縮袋へ。
クローゼットに眠っていた布団を4枚も処分したので、スムーズに入れられました。
4枚って…ちょっとびっくり。
「なんかな~」と思いながらそのままだったカーテン、シーツ、枕カバーも全部まとめて替えてスッキリ!

今住んでいるのは夫が1人暮らししていた家で、1LDKですが結構広くて収納もたっぷりあります。
きれいにするまでは住むのが嫌でたまらなかったのですが、立地もよく便利な場所にあるし、今ではお気に入りに囲まれて大好きと言えるようになりました。
いつまで住むかわかりませんが、それでも縁あって住んでいるので、この夏はもっと家を「整える/調える」しようと計画中。
初めて?片付け系の本まで買って気合が入ってます!
まずは断捨離。今日は服に着手しようと思います。
コメント