毎週欠かさず見るわけでもなく、録画をするわけでもありませんが好きな番組です。
子どもの頃から家の広告を見るのが好きで、間取りに自分の理想をギュッと詰め込んではワクワクしていました。それは大人になった今も変わりません。
家や間取りはもちろん、インテリアや収納方法、その人の暮らしを垣間見ることができる『住人十色』。30分という短い時間で私の好奇心を満たしてくれます。そしてそれだけでなく、かきたててもくれます。

「真似したい!」「もっと知りたい!」と思って主(あるじ)のブログやInstagramをチェックしたり、何度か本を購入したことも。
特に好きな点は”暮らしぶり”が見えることです。それはタイトルにも表れています。”住人十色”というように本当にたくさんの家があり、こだわりがあり、1つとして同じ家はありません。
主の職業やライフスタイルが違うので当たり前と言えば当たり前なのですが、家をより好きになるための工夫などに愛を感じます。家を育てているようで、見終わったあとは温かい気持ちになります。
理想の家を建てるのも良いですが、月日とともに好みや理想は変わってしまうはず。そこから今度は育てていくことで、家への愛着が増すのかもしれません。だからこの番組が好きなんだと思います。
コメント