こんにちは、ライターの小澤まみです。
暖かくなってきたので、散歩を再開しました。
出不精なので、本当は家にいたいのですが…ずっと家にいると娘が飽きるし、私も気分転換になるので、天気が良い日は散歩するようにしています。
家を出るまではめんどくさくても、いざ出てしまえば気持ち良い!いつも1時間ほどウロウロ。
適度に汗もかけて気持ち良いんですが、それだけでなく。出かける前に娘のおむつを替えたり、靴下を履かせたり、アウターを着せたりといろいろしなければいけないので、少しの時間で帰るなんてもったいないって思ってしまうんです。
結果、良い運動になってくれています。
足の筋肉が付いてきて、太ももも引き締まってきたような。頭もすっきり!冷え性が改善されたら、なお嬉しい。

歩くのは好きでどこまででも歩けますが、さらにモチベーションを上げてくれるのが万歩計(スマホアプリ)です。
歩くとポイントが貯まる、3つのアプリを利用しています。
それぞれポイントが貯まれば、QUO PAYやドコモポイントが手に入ったり、ドリンクがもらえたり。
ただ歩くだけで嬉しい特典が待っているなんて…!こういう特典やポイントに弱いんです。
何でもコツコツするタイプなので、日々のちょっとした積み重ねで、お菓子や本がポイントで変えた時の喜びといったら!

もちろん、万歩計としてもちゃんと利用しています。
私は目標があれば頑張れるタイプなので、この歩数を可視化するというのがすごく大事で。
歩く時は6,000歩を目標としていて、時々立ち止まっては「今、何歩かな?」と確認。足りなければ少し遠回りして、なんとか6,000歩歩くようにしています。
ただ散歩するだけでも楽しいんですが、可視化することでポイントの確認ができたり、自分がどれくらい歩いたかがわかり、「よく頑張った!」と褒めてあげれたり。
万歩計アプリがあれば、散歩が何倍も楽しくなってくれるので、ぜひスマホにインストールを!
コメント