暮らし

ブログ

【出会い】人生何が起こるかわからない

こんにちは、ライターの小澤まみです。最近、何回も登場してもらっている「京都ライター塾」の同期のじゅうろうじしょうこさん。今度は、Twitterがおもしろかったので、また登場してもらいました!タイトルちょっと真似させてもらってすみません。実は...
ブログ

【木の芽時】頑張り過ぎない

こんにちは、ライターの小澤まみです。眠くて眠くて仕方ない。20時や21時に寝たり、昼寝もしたり。こんなに寝てるのに、それでも眠くてたまらない。木の芽や虫などが動き出すこの季節を「木(こ)の芽時」と呼びますが、精神的に1番不安定になる時期でも...
ブログ

【自由時間】試験勉強を思い出した話

こんにちは、ライターの小澤まみです。今月は夫の手術入院や出張やらで、娘と2人の日が多く。これ幸いと家事をサボって、読書したり、思う存分ネットサーフィンをしようと企んでいました。が、いざ時間ができたら、何をしていいかわからなかったんです。娘と...
ブログ

【散歩】何倍も楽しむ方法

こんにちは、ライターの小澤まみです。暖かくなってきたので、散歩を再開しました。出不精なので、本当は家にいたいのですが…ずっと家にいると娘が飽きるし、私も気分転換になるので、天気が良い日は散歩するようにしています。家を出るまではめんどくさくて...
ブログ

【えび天丼】好きなもの、先に食べる?あとで食べる?

こんにちは、ライターの小澤まみです。またまた、「京都ライター塾」の同期のじゅうろうじしょうこさんとのやり取りから。前にブログでも書きましたが、私は夏休みの宿題みたいに「今やっといたら、あとで楽になる」って考えをずっと持っていて。そう、楽しみ...
ブログ

【本棚】無意識に選ぶものは、その時の自分を表している

こんにちは、ライターの小澤まみです。「本棚を見れば、その人がわかる」とよく言いますよね。確かに、本はその人が何に興味を持ち、関心を抱いているかが明らかになるので、関心事が詰まった本棚は、その人そのものなのかもしれません。さらに言えば、悩みを...
ブログ

【静岡/道の駅 天竜相津 花桃の里】初めて!あでやかなピンクのトンネル

こんにちは、ライターの小澤まみです。3連休は花桃(はなもも)を見に浜松へ。目指すは、新東名「浜松・浜北インターチェンジ」から11㎞の場所にある『道の駅 天竜相津(そうづ) 花桃の里』。静岡の花桃スポットといえば、まず思い浮かべる方が多いので...
ブログ

【甘いものがやめれない時】自分に優しくないからかも

こんにちは、ライターの小澤まみです。甘いものがやめれない。特にチョコ。1個のつもりが、気が付けば全部食べてしまっていることもしばしば。1箱どころか2箱食べてしまい、自分に失望したり…そのやり取りを「京都ライター塾」の同期のじゅうろうじしょう...
ブログ

【結婚しないの?】デリカシーのない言葉も笑いに変える

こんにちは、ライターの小澤まみです。まだ結婚して2年も経っていませんが…結婚って、ただただ日常なんだなぁと思っていて。独身時代。身内も含めいろいろな人から、あんなに「結婚しないの?」と聞かれ続けた意味が、結婚した今もよくわからない。結婚する...
ブログ

【北欧、暮らしの道具店】オリジナルドラマ「ひとりごとエプロン」が完結…

こんにちは、ライターの小澤まみです。先日、配信されて喜んでいた『北欧、暮らしの道具店』オリジナルドラマ「ひとりごとエプロン」が、完結してしまいました…始まった!と喜んでいたのもつかの間、もう終わりだなんて…全4話の予定だったので仕方ないので...
ブログ

【しいたけ占い】運のパターン

こんにちは、ライターの小澤まみです。しいたけ.さんのしいたけ占いが好きで、週間占いが更新される月曜日を毎週楽しみにしています。占いというよりアドバイスみたいで、それでいて優しい。読んでいて嫌だなぁと思ったことも、読むんじゃなかったと思ったこ...
ブログ

【しいたけ占い】全てのものはメッセージ

こんにちは、ライターの小澤まみです。しいたけ占いでおなじみの、しいたけ.さんのツイートに「うんうん」となったのでご紹介。神社などに行った際、たまたま蝶が舞い降りたとか、そういうことが偶然起こるのは昔から吉兆とされてきました。同じように、何か...
ブログ

【あさイチ】夫婦関係の形。私の場合

こんにちは、ライターの小澤まみです。朝ドラからの流れで、ついつい見てしまう『あさイチ』。毎回おもしろくて、用事が進まない。3月16日(水)の『あさイチ』では、夫婦関係のリアル&本音が放送されていました。ビジネス夫婦、推し夫婦など、いろいろな...
ブログ

【真犯人フラグ】さらに楽しめたのは、これのおかげ

こんにちは、ライターの小澤まみです。とうとう日テレで放送されていた『真犯人フラグ』が、最終回を迎えてしまいました。後編から見たものの、すっかりハマってしまい、Huluに入って1話から全部見たり、考察ユーチューバーの方やSNS、ネットで考察を...
ブログ

【筋トレ】娘の抱っこ攻撃

こんにちは、ライターの小澤まみです。娘、1歳。抱っこ抱っこが止まらない。もっと小さかった頃から、抱っこ攻撃が激しかったんですが…最近は抱っこじゃないと食べなかったり、1人で遊んでいるから、そっと離れてイスに座っていると、ハイハイで来て抱っこ...
ブログ

【北欧、暮らしの道具店】オリジナルドラマ「ひとりごとエプロン」にまた会えた!

こんにちは、ライターの小澤まみです。北欧グッズだけでなく、暮らしに関するあれこれを、オンラインで販売しているWEBサイト『北欧、暮らしの道具店』。インテリア、キッチン、ファッション、コスメ、ステーショナリーなどなど。どの商品も魅力的で、購買...
ブログ

【上司の教え】掴みに行ったら取れない。準備をしていたら、向こうからひょこっとやって来る

こんにちは、ライターの小澤まみです。前職の上司からたくさんのことを学ばせてもらっていて、その時の教えは、今も私の軸になっています。数年前、すごく手に入れたいものがあり、でもなかなか手に入らなくて、毎日焦っていました。何をどうしたらいいかもわ...
ブログ

【インスタ】人と比べなくなった理由

こんにちは、ライターの小澤まみです。結婚前はお弁当作り以外、あまり料理をしなかったのですが、結婚後は料理が大好きになりました。娘が産まれてから余計に。時に失敗はあるものの、子育てと違って自分の思い通りにいくからかもしれません。無心で向き合う...
ブログ

【胃腸のケア】食べ過ぎないこと、考えないこと

こんにちは、ライターの小澤まみです。何年か前、とある症状で漢方薬局を訪れたことがあります。その時、私が悩んでいた症状は胃腸が原因だと教えてもらいました。食べ過ぎも注意されましたが、それ以上に注意されたことが。それは「何も考えない」。いや、そ...
ブログ

【マスク】寒暖差アレルギーとの付き合い方

こんにちは、ライターの小澤まみです。私が最も恐れていること。それは寒暖差アレルギー。大げさでなく。油断して体を冷やしたものなら、その日1日、鼻をかんで終わりというくらい寒暖差アレルギーがひどいんです。特に春先。1度の油断で、その後1ヵ月以上...